2021年7月17日放送の
来週の『ウルトラマントリガー』は‼
第2話「未来への飛翔」防衛隊・GUTS-SELECTの一員となったケンゴの前に、吸血怪獣ギマイラが出現!
さらに復活した第2の闇の巨人ダーゴンの圧倒的超パワーに対抗するため、トリガーが新たな力に目覚める!↙YouTubeで今すぐ再生https://t.co/R8IFoZWakU pic.twitter.com/Y578A8wduq
— ウルトラマントリガー 公式 (@ultraman_series) July 10, 2021
ウルトラマン トリガー 2話
未来への飛翔
の感想やあらすじ等をまとめてみた。
(ウルトラマントリガー 1話の感想 あらすじはこちら↓
ウルトラマン トリガー 2話のあらすじは?
ウルトラマン トリガー 2話
未来への飛翔
のあらすじはあにてれ公式だとこんな感じ。
怪獣から人々を守る防衛隊・GUTS-SELECTの
一員となり地球にやってきたケンゴの前に、
吸血怪獣ギマイラが現れる!さらに復活した第2の闇の巨人ダーゴンも!
その圧倒的超パワーに対抗するには、
トリガーもパワーを上げるしかない!新たな力が目覚める時だ!!
引用元 – 第2話「未来への飛翔」
ケンゴのGUTS-SELECT入隊や
ギマイラやダーゴンの登場、
さらにトリガー パワータイプの登場と
色々と目白押しの回。
ウルトラマン トリガー 2話のあらすじからの予想など
ウルトラマン トリガー 2話の
あらすじから展開などを予想すると、
来週の『ウルトラマントリガー』は⁉✨
第2話「未来への飛翔」防衛隊・GUTS-SELECTの一員となったケンゴの前に、吸血怪獣ギマイラが出現!
さらに復活した第2の闇の巨人ダーゴンの圧倒的超パワーに対抗するため、トリガーが新たな力に目覚める!YouTubeで再生はコチラ⬇https://t.co/HWu1ht9FSq pic.twitter.com/oYy9SDaELt
— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) July 10, 2021
2話でいきなりギマイラ登場で
ニュージェネから続く
2話で強豪怪獣という伝統(?)が
今年はやってきた印象だけど、
2話ではダーゴンも登場で
ギマイラは前座になってしまいそう。
ウルトラマンタイガでは
1クール目最後の敵として登場したのに、
2話ではダーゴンまでの前座
みたいになりそうなあたり
それだけダーゴンが強いのか?
そしてカルミラが
宇宙で封印されてたのに対して
ダーゴンは地球に出現だけど
もしかしたらダーゴンは
地球で封印されていた?
![]()
バンダイ BANDAI ウルトラ怪獣シリーズ 110 ギマイラ
ウルトラマン トリガー 2話の感想まとめ
ウルトラマン トリガー 2話の感想等を
Twitter上からざっくりとまとめてみた。
OPかっっっこいいいいい!!!!
サビのReady to pull the Triggerのところで、変身シーン流れるのいいですねぇ〜#ウルトラマントリガー— をやを。 (@woyawo_m78) July 17, 2021
OPの歌詞に英語でtriggerって入ってるのもティガを意識してるのかな?
— くわ (@zmsmnf) July 17, 2021
そいやトリガーのOPもティガみたいに下の名前しか歌詞が出てこない感じなんやね
— RON (@RON5121) July 17, 2021
#ウルトラマントリガー
OP映像。闇の3巨人がカッコよすぎるし、変身してトリガーのローアングルからのタイトル出しはヤバい。— くると (@1CxOu4g0jWhqygd) July 17, 2021
映像が付くとよりかっこよくなる
母親と総監的位置付けの人が初めから正体を認知しているのは新しい #ウルトラマントリガー pic.twitter.com/xXUsAJCNim
— たこアレ (@T5A0T) July 17, 2021
この2人も何かありそうだしケンゴ自身にも秘密ありそう
#ウルトラマントリガー
わかる人にはわかる
あの店長に似てる pic.twitter.com/Wn1Di48HJH— ライスオメガ (@next_omega_) July 17, 2021
リクと共演することになったらどんな反応するんだろう?
ユナ隊員は何かあるっていうのが早速伏線とか出してたね!
ティガの時はユザレとイルマ隊長の繋がりとかは終盤とか劇場版まで触れない感じだったけど、今回は初っ端から触れてたね。
次回は早速ユナ隊員が狙われてて(^_^;)
ヒロインが狙われるのはレギュラン星人オマージュ?#ウルトラマントリガー— かしまの♪ (@196v_0cp3252520) July 17, 2021
トリガーの名前を知らないユナがトリガーの名を口にしたのを見るにユナに一瞬ユザレが乗り移った感じか#ウルトラマントリガー
— Iyu(イユ) (@JYLFngTh989bYEX) July 17, 2021
似ていることに触れたりトリガーの名前を呟いたり
ユナ自身にも何かある感じか
#ウルトラマントリガー
ダーゴンの封印の仕方犬神家じゃねえか!!! pic.twitter.com/5XeDRZlLTF— 栞店長(7人目のデュナミスト) (@uHcKW72Js6kDC9Y) July 17, 2021
ダーゴン、犬神家の一族だった!?
#ウルトラマントリガー pic.twitter.com/zpHoRyNVyv— ぽん酢@ニチアサ/Fate絵描き (@Ponzu_SHT) July 17, 2021
年月によってそんな状態で封印されたのか
それとも元からそんな感じで封印されたのか
バレテーラというか元から知ってた系 #ウルトラマントリガー pic.twitter.com/09zuycWGsM
— たごーる (@tagoal) July 17, 2021
アキトくんの「才能はあるし努力して備えてもきたけど自分自身は選ばれなくてサポートに回るしかない」っていうのどこかの誰かさんを思い出しますね…#ウルトラマントリガー pic.twitter.com/mX4MjXEKGf
— 海月の骨 (@m_katsuhira) July 17, 2021
アキトは闇に堕ちかねない危うさがあるけどどうなる?
GUTSSELECTのメンバーのちょっとバカっぽい感じの可愛らしさとド迫力バトルのスピーディーさは気持ちいい
やっぱりガッツファルコンのCG半端なくカッコよかったし明らかにビルが増えて破壊も増えて度肝抜かれた…— デラキラス (@derakirasu) July 17, 2021
ガッツファルコンはかっこいいわね(ガッツウイングベースだから格好悪くなりようがないか)
— 安西 圭 (@Theresnosound) July 17, 2021
ガッツファルコンの戦闘シーンヤバいな。#ウルトラマン#ウルトラマントリガー
— スカタ (@yOu27imOkCtoFmT) July 17, 2021
ガッツファルコンの今後の活躍に期待したい
次回予告の時点で嫌な予感してたけどギマイラは、2話で登場するべきじゃなかったなぁ…。
前座なら、他の怪獣でも良かっただろうに…。 pic.twitter.com/etpevLRcu7— 華麗なるはいふり (@aIHkyvbQTT3RW30) July 17, 2021
ギマイラ前座&瞬殺は駄目だって。
黒幕&苦戦のイメージが…#ウルトラマントリガー pic.twitter.com/raYBWjyppP
— 念仏の鉄 (@nenbutsu) July 17, 2021
まあ、ギマイラはもうちょい見たかったけど、ダーゴンやパワータイプも初登場させなくちゃいけないこと考えるとしゃーない(正直ダーゴンの噛ませにされると思ってたから、トリガー消耗からの初敗北の理由付けになってただけマシ)#ウルトラマントリガー
— ゆうきたけまる@生転の霹靂 (@fgo841rider) July 17, 2021
ギマイラは普通に戦うと2話使うポテンシャルの怪獣なのでゼロ距離ゼペリオンくらいやらないとしぶとく復活してきそうやもんな
— D@1 (@GB_Pro_0110) July 17, 2021
もうちょっと弱い怪獣でもよかったかもと思ったけど
消耗がすごい強豪という裏付けで選ばれたという感じか
#ウルトラマントリガー
マイフレンドから好敵手に pic.twitter.com/5YDx926jKj— どこにでもいる特撮オタク (@tokusatuotaku5) July 17, 2021
どちらにしても迷惑
ギマイラが暴れて高速道路などが破壊され、ダーゴンとトリガーの戦いでビルが突き破られていくシーン。市街地で戦うと建造物の破壊描写を入れてくれるのがもはや当たり前のようになった現状にとにかく感謝したい。#ウルトラマントリガー
— まなしな (@soundwave0628) July 17, 2021
&今週も随分派手に壊しまくって
アキト意外とデレるの早かったな。
闇堕ちが予想されてたけど今のところその心配はなさそう#ウルトラマントリガー pic.twitter.com/LRtpThJeit— はめふら民の百合警備隊長@キュアコーラルとワルドはニチアサの癒し (@LofFBJiiwa9ByG8) July 17, 2021
もうちょっと引っ張るのかと思った
#ウルトラマントリガー
アキトがイーヴィル枠なのかただのツンデレなのか現時点では分かりかねるな。— 首領T (@jisonwaki) July 17, 2021
どちらにも転べるから果たして?
第2話視聴❗️パワータイプへの変身はグングンカット無しでティガみたいな感じなのね✨ ファイナルオデッセイを彷彿とさせる海中戦が凄かったな最初から正体知られてるなんてシリーズでは初めてか…? #ウルトラマントリガー pic.twitter.com/UkRKcKlRiV
— 垂石@ウルトラの民 (@tarutaruseki) July 17, 2021
トリガー2話視聴完了。
パワータイプになる時のタイプチェンジはティガ世代の俺からしたら凄く嬉しい!
あと水中戦もファイナルオデッセイ意識してたし、ダーゴンのファイアマグナムの構えもちゃんとダーラムと同じ構えで良かった。
最後に、オープニングカッコよすぎる pic.twitter.com/p2RBjbuqDH— 天月ノワ (@Amatsuki_n_) July 17, 2021
チェンジするときがパワータイプ風に色変わって
パーツが追加される感じなのいいね
パワータイプのタイプチェンジや闇の巨人との水中戦
ウルトラマンティガを彷彿とさせるシーンだな…#ウルトラマントリガー pic.twitter.com/zCsDZfgukm— すぎぽん (@hVvA1qTnmucofkn) July 17, 2021
ダーゴンさんの必殺技がファイアマグナムのモーションと完全一致で唸った
お久しぶりディアマイフレンド…#ウルトラマントリガー pic.twitter.com/OzUjg8Asdi— たこアレ (@T5A0T) July 17, 2021
#ウルトラマントリガー
何だかんだでケンゴとアキトは良いコンビになりそうやね
パワータイプにタイプチェンジする時一瞬だけマルチの色変えになったりダーゴン戦で海中戦やったりとティガっぽい描写があって「おっ?」ってなった pic.twitter.com/s7eCOSr4XL— ゆうやるお (@TigaAE111GT1) July 17, 2021
水中での戦闘と言いティガリスペクト精神が溢れる
サークルアームズのパワークロー、相手の攻撃を受け止めて反撃に転じる使い方はなるほど!ってなったけどダーゴンの首挟んで振り回した時は、それ敵側がやることなんよってなったよね
— Sirataki (@Sirataki24st_) July 17, 2021
ハサミみたいと思ってたら本当に挟んでいた
ウルトラマン トリガー 2話の感想 あらすじ まとめ
ウルトラマン トリガー 2話の感想 あらすじは以上。
2話でパワータイプが登場だけど
このペースだと3話で
スカイタイプが登場なのだろうか?
ウルトラマン トリガー 3話の感想 あらすじはこちら↓


