仮面ライダーゼッツの脚本は、誰が担当するのか?
ゼッツの脚本って誰なの?
仮面ライダーゼッツの脚本が誰なのかは、まだ不明。
一応参考として、所謂令和ライダーのメイン脚本はこんな感じだった。(2025年7月9日現在)
仮面ライダーゼロワン | 高橋悠也 |
仮面ライダーセイバー | 福田卓郎 |
仮面ライダーリバイス | 木下半太 |
仮面ライダーギーツ | 高橋悠也 |
仮面ライダーガッチャード | 長谷川圭一&内田裕基 |
仮面ライダーガヴ | 香村純子 |
令和ライダーのメイン脚本は、これまでの仮面ライダーシリーズで脚本を書いてきた人だけでなく、シリーズ初参加の人もいたりする傾向だった。
仮面ライダーゼッツの脚本は高橋悠也なのか?
ゼッツの脚本を担当するのは、一部では高橋悠也さんではないかとも予想されている。
高橋悠也さんは、「仮面ライダーゼロワン」や「仮面ライダーギーツ」で、メインの脚本を担当していた。
そして、それ以前の「仮面ライダーエグゼイド」から見て見ると、3年周期でメインの脚本を担当している印象を感じる。
▏▏▏▌ 目覚めろ ▌▏▏▏▏
新時代の仮面ライダー
夢に潜入するエージェント
【仮面ライダーゼッツ】胸に光る革新的変身ベルト!
衝撃のティザービジュアル公開#仮面ライダーゼッツ
🗓2025年9月スタート!!
テレビ朝日系 毎週日曜 午前 9:00~9:30📱 詳細https://t.co/M6oGGFkvKg pic.twitter.com/C2LYPrYe9n
— 仮面ライダー公式 (@HKR20_official) July 6, 2025
また、一部ではゼッツの初報でのPVの印象から、高橋悠也さんが脚本を担当した作品と雰囲気が似てると言われていた。
ギーツからだいぶ経ってるし、高橋悠也さんがゼッツの脚本を担当するのではないかと予想されている。
仮面ライダーゼッツの脚本は他に予想すると?
他にも、仮面ライダーゼッツの脚本が誰になるのか、いくつか予想してみた。
内田裕基
「仮面ライダーガッチャード」では、長谷川圭一さんと連名という形で、メイン脚本を担当していた。
だから、仮面ライダーゼッツで内田裕基さんが、初の単独メイン脚本になるのかもしれない。
井上敏樹
平成以降の仮面ライダーシリーズの脚本でお馴染みの、「井上敏樹」さんは2022年に、「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の脚本を担当していた。
だから、仮面ライダーシリーズにも復帰するという事で、「仮面ライダーゼッツ」の脚本を担当するかも。
小林靖子
同じく、平成仮面ライダーシリーズでお馴染みの脚本家である、「小林靖子」さんも候補に挙がっていた。
だけど、2017年の「仮面ライダーアマゾンズ season2」以降は東映特撮で脚本を担当してないし、来る可能性は低いのではないかと思う。
初めてメインを担当する人
仮面ライダーゼッツは、アメリカ等でも配信される事が決定していて、海外展開意識した作品になりそう。
A new Rider awakens…
KAMEN RIDER ZEZTZ
Premiering September 2025 in JapanBroadcast and streaming are scheduled to air in:
USA, Canada, Hong Kong, South Korea, Thailand, Taiwan, Vietnam and the MENA region.
More details coming soon!Who’s ready!?🔥
#KamenRiderZeztz #Zeztz pic.twitter.com/0P5bQpIgIa
— KAMEN RIDER Global (@KamenRider_EN) July 6, 2025
ゼッツが、海外展開を意識した作品だとしたら、あえて初めて仮面ライダーシリーズで脚本を担当する人になるかもしれない。
例えば、「王様戦隊キングオージャー」でメイン脚本だった高野水登さんとか。
初参加の人
仮面ライダーシリーズは、メイン脚本を初めて担当する人を起用してきたケースがある。
だから、ゼッツも同様にこれまで仮面ライダーシリーズで脚本を書いてなかった人が、初参加となるかもしれない。
ゼッツは、海外展開を意識してる感じがあるからこそ、あえて初参加の人にするかもしれないし。
スーツアクターについてはこちら↓
ゼッツの脚本まとめ
仮面ライダーゼッツの脚本は、まだ不明。
海外展開を意識しているゼッツだからこそ、堅実に固めていくのかそれとも新しい人を起用する形になるのか。