LINEで送る
Pocket

仮面ライダーガヴのアメイジングミは、なんのリデコなの?

 

スポンサードリンク

 

 

アメイジングミはなんのリデコ?

仮面ライダーガヴで、アメイジングミがなんのリデコなのかは、こんな感じではないかと予想されてる。

 

頭部仮面ライダーガヴ オーバーモード
胸部仮面ライダーリバイ ボルケーノレックスゲノム
仮面ライダーリバイス
腕部仮面ライダーリバイス
グローブ仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂
脚部仮面ライダーリバイス
仮面ライダーガヴ オーバーモード
アンダースーツ仮面ライダーゲイツ

 

 

アメイジングミは、殆どが仮面ライダーリバイスをリデコしたスーツという感じだった。

そして、仮面ライダーリバイや仮面ライダーゲイツは、縄田雄哉さんがスーツアクター。

 

だから、アメイジングミは実質縄田雄哉さんが担当したライダーのてんこ盛りみたいな感じなのかも。

 

スポンサードリンク

 

アメイジングミが改造なのは?

仮面ライダーガヴのアメイジングミが改造なのは、番組終盤という事情がありそう。

 

 

仮面ライダーガヴでは、既に最終フォームである、オーバー/マスターが登場した後。

アメイジングミは、最終フォーム登場後の終盤に登場するフォームだから、当初から予定されていた可能性は低い。

 

そして、番組が終わりに近くなると、使える予算にも限りがある。

さらに、アメイジングミフォームは、大統領との戦いで1回限りの変身になるのではないかと考えらえる。

 

だから、諸々の事情からアメイジングミは改造になったと考えられる。

 

そして、仮面ライダーリバイスから殆どのパーツが改造されてるのは、流用し易いというのがあるかもしれない。

リバイス系のスーツは、形状的にそこまで癖が強くないから、他のライダーのパーツとして流用するのに丁度いいという事情がありそう。

 

 

アメイジングミはなんのリデコまとめ

仮面ライダーガヴで、アメイジングミはほぼ仮面ライダーリバイスのリデコという感じだった。

そして、改造によるアメイジングミが終盤で登場したけど、最終回限定フォームの登場はあるのだろうか?

 

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket