円谷プロの出願した商標で
出願日:2022-01-27
出願人:株式会社円谷プロダクション
区分:第28類(おもちゃ)
商品役務:キャラクターを模したおもちゃ,おもちゃ,人形,家庭用テレビゲームおもちゃ ほか13
OCRテキスト2:バズド星人 アガムス
続き https://t.co/zOE63F02nj pic.twitter.com/RYOXFoZBaJ— 商標ウォッチbot (@tmark365) February 3, 2022
バズド星人 アガムス
というのがあったけど、
バズド星人 アガムスが
ウルトラマン デッカーに登場するのか?
バズド星人 アガムスがウルトラマン デッカーに出る?
ウルトラマン デッカーは
ウルトラマントリガーの続編で
ニュージェネレーション ダイナ
に相当する作品と予想されている。
だけどウルトラマンダイナには
バズド星人
という宇宙人はいないし
過去のウルトラシリーズにも
バズド星人という宇宙人は登場してない。
だから、
バズド星人 アガムスは
ウルトラマン デッカーに初登場の宇宙人
という事になると思う。
バズド星人 アガムスはウルトラマン デッカーではどんな宇宙人?
バズド星人 アガムスは
まだどんな宇宙人か分からないけど、
商標登録されるくらいだから
巨大化もする宇宙人だと思う。
「バズ」という言葉は
蜂・機械等が発する連続する音や
沢山の人のざわめきという意味があるし、
そこから転じて
バズマーケティング等でおなじみの
口コミや噂話といった意味もあるけど、
関係しているかどうか不明。
なんとなく名前が
\怪獣コンピューターチェック/??
名前:バド星人
種別:宇宙帝王
身長:2~40メートル
重さ:80キロ~5000トン
能力:わるぢえがはたらく『ウルトラ怪獣大百科』 第164話(配信#059)「バド星人」-公式配信-
?https://t.co/y4gBN2ZrxW
#かいじゅうのすみか pic.twitter.com/xaHGe1Wu0K— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) November 17, 2019
ウルトラセブンで初登場した
バド星人
と似ているけど、
バド星人はジード以降の作品にも
何度か登場しているから
今になってオマージュした宇宙人を
出すとも思えない。
だけど、
バド星人は「宇宙帝王」の別名を持ち、
おはようございます。我が手帳によりますと #12月6日 はウルトラマンダイナ第14話「月に眠る覇王」が放送された日です。今も調査が進められている月の裏側には、宇宙帝王が封印されていた! ヌアザ星人 イシリス登場回です。#ウルトラ怪獣日和 #今日は何の日https://t.co/jtrXjnB3Sw
— テレビマガジン (@tele_maga) December 5, 2021
ウルトラマンダイナでも宇宙帝王の別名を持つ
ヌアザ星人 イシリス
が登場している。
バズド星人 アガムスという名前もどこか
ヌアザ星人 イシリスと似てる気がするし、
ウルトラマンダイナに登場した
ヌアザ星人 イシリスを意識した宇宙人を
新たにデッカーに登場させる際に、
同じ宇宙帝王の別名を持つ
バド星人をもじった名前を付けたのかも。
(イシリスはヌアザ星の王で
古代遺跡に埋葬されてた設定から
別個体を出すのは難しいのかもしれないし)
【中古】ウルトラ怪獣名鑑 ウルトラマン&ウルトラセブン 2nd SEASON EPISODES プロジェクト・ブルー バド星人
バズド星人 アガムスがウルトラマン デッカーに出るまとめ
ウルトラマン デッカーに
バズド星人 アガムスが新規の宇宙人として
登場しそうだと思うけど、
バズド星人は今後バロッサ星人のように
後のシリーズにも登場するようになるだろうか?