LINEで送る
Pocket

ワンピースの第919話における

 

 

寺子屋での子供たちとのやり取りで

オロチ二辺流

という言葉が出てきていたけども、

 

黒炭オロチの使うオロチ二辺流とは一体どんな剣術なのか?

スポンサードリンク

 

 

オロチ二辺流とはどんな剣術なのか?

寺子屋の子供が物差しを2つ持って真似をしてたことから
二刀流なのだろうとは思うけども

 

「二刀流」ではなく「二辺流」なのが
少々気になるところ。

 

錦えもんも「狐火流」と呼ばれる

自らの剣から炎を放ち炎を斬り裂く流派の剣術を
使用していたことを考えると、

 

オロチ二辺流というのもおそらく
ワノ国の剣術なのだろうと思うけど、

 

狐火流と違って名前だけでは
一体どんな剣術なのかわかりにくいし、

「辺」という部分が一体何なのか気になるところ。

 

「辺」という漢字の意味は

 

1.あたり,ほとり,そば

2.ふち,へり

3.はずれ,国ざかい

4.はて,かぎり

5.多角形を作っている線分

 

といった意味があるのだけど、
剣術とあまり関係ないように思える。

 

しかし
「二辺」という言葉について調べてみると

 

仏教用語として

中道

という言葉が存在していて、

 

意味は

 

2つのものの対立を離れていること

両極端のどれにも偏らない中正な立場を貫くこと

 

となっている。

 

そして中道と関連する言葉として

二辺

という言葉も存在していて

 

二辺の意味は

中道を離れた両極端

となっている。

 

なのでもしかしたらオロチ二辺流とは

違う特性の剣術を2刀流で操る

ということなのかもしれない。

 

例えば

炎と氷の剣術を同時に操る

みたいな対極な2つの力を合わせるのかもしれない。

 

スポンサードリンク

 

オロチ二刀流で他に考えられそうなのは

他にもオロチ二辺流で考えられそうなところだと

 

辺という漢字が「刀」に「しんにょう」が合わさってる
ということから推測をするのだけど、

 

「しんにょう」の部分はどことなく
蛇のようにも見えるし、

 

もしかしたら

悪魔の実を食べた刀を操る

とかそんなのかもしれない。

 

例えば

ヘビヘビの実を食べた刀を2本操る

とかそんな感じで。

 

流派としてはどうなのかという気もするけども

黒炭オロチが編み出したと考えると
別におかしいことではないのかもしれない。

 

 

オロチ二辺流とはどんな剣術かまとめ

黒炭オロチのオロチ二辺流がどんな剣術か
とりあえず予想はしてみたけども、

 

まだオロチは劇中で姿を現しておらず
一体どんな人物かわからないけども、

 

黒炭オロチなんていかにも強そうな名前だし、

オロチ二辺流なんて出てきているのだから
強いキャラであってほしいと思う。

 

 

追記:

ワンピースの91巻でオロチ二辺流のところが

オロチ二刀流

に変更になっていて単なる誤字だった模様。

 

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket