おおかみこどもの雨と雪にて
おおかみこどもの雨と雪 特別企画「愛を感じる感動シーントップ10」中間発表❗本日までの投票結果が発表されていますよ😆皆さんの大好きなシーンは何位ですかー??投票はまだまだ受付中ですぅー👑#kinro #おおかみこどもの雨と雪 https://t.co/XxustSquEe
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2017年3月17日
学校に通うために雪に
おおかみにならないおまじないとして
「おみやげみっつ たこみっつ」
と唱えるように教えてたけど、
おみやげみっつ たこみっつとは
どんな意味を持つ言葉なのだろうか?
おみやげみっつ たこみっつにはこんな意味が?
おみやげみっつ たこみっつには
どんな意味があるのかというと、
細田監督曰く、
約束をする時の歌として
『指切りげんまん、
うそついたら針千本飲ます』という歌があるけど、
地方によっては
おみやげ みっつたこみっつ
と続くとのことで
おおかみこどもの雨と雪に出てくる
おみやげ みっつたこみっつ
というおまじないも
それに由来していると思われる。
つまり
おみやげみっつ たこみっつ
というおまじないは
約束を守るための言葉としての
指きりげんまん
と同じ意味をもった言葉という事になる。
なので
おおかみこどもの雨と雪の劇中では
雪や雨がおおかみに変身することがあったので、
雪が学校に通う際に
おおかみに絶対ならない事を約束し、
おおかみになりそうになったら
おみやげみっつ たこみっつ
と唱えるように教えているので、
雪が学校でおおかみにならない
という約束を守らせるために
指きりげんまんと同じ意味で
おみやげみっつ たこみっつ
とおまじないを教えたという事になる。
まぁそれでも
おおかみこどもの劇中では
おみやげみっつ たこみっつと唱えてても
おおかみに結局なってしまったわけなんだけど。
おみやげみっつ たこみっつには歌が存在している?
そして他にも
おみやげみっつ たこみっつ
の由来となってるものとして
作詞・西條八十、作曲・中山晋平の童謡として
おみやげ三つ
という曲が昭和6年に発表されてる。
ちなみに歌詞は
こんな感じになっている↓
なんかおみやげ三つの歌詞を見てると
いたいたこを背中にしょわせるとか出てきて
まるで
おみやげとして背中にできたら痛いたこを
背中を叩いて3つ作る
みたいな意味みたいに感じられて
あんましいい意味ではないなと思う。
それと同時に、
おみやげみっつたこみっつというのは
嘘ついたら針千本飲ます
みたいな感じで
約束を破ったら痛い目にあわす
といった意味のように感じられてくる。
それを考えると
おみやげみっつ たこみっつが
ゆびきりげんまんと同じような意味というのも
あながち間違っていないんじゃないかと思う。。
おみやげみっつ たこみっつの意味とはまとめ
おみやげみっつ たこみっつの意味は以上。
おみやげみっつ たこみっつは
約束を守るためのおまじないという意味だった。
それにしても、
普通に指きりでいいと思うのに
わざわざこの言葉を選んでることによって
おみやげみっつ たこみっつ
という言葉が印象に残りやすいと感じる。
ちなみに
おおかみこども関係は他に
こんなものも書いていたり。
おおかみこどもの声優↓
歌詞の内容↓
お父さんの死因↓
なのでよろしければ
一緒に見てほしい所だったり。