モンスターバースの続編で、デストロイアの登場って今後あるの?
モンスターバースにデストロイアは登場する?
モンスターバースシリーズで、「ゴジラVSデストロイア」に登場したデストロイアが登場するかは、まだ分からない。
だけど、このような理由から今後モンスターバースの続編で、デストロイアが登場するのではないかと予想されている。
アダム・ウィンガード監督の好きな怪獣
「ゴジラvsコング」や「ゴジラxコング 新たなる帝国」で監督をしていたアダム・ウィンガード監督は、好きな映画で「ゴジラVSデストロイア」を挙げていた。
ウィンガード監督がゴジラVSデストロイアが好きだからこそ、モンスターバースの続編でデストロイアが出るのではないかと予想されてるという事。
だけど、アダム・ウィンガード監督は続編で監督を担当しないことが発表されてるので、デストロイアは出ないかもしれない。
モンスターバースのボス格
モンスターバースシリーズにおいて、ゴジラが登場する作品のボス格の怪獣(タイタン)は、大体こんな感じだった。(2024年5月28日現在)
GODZILLA ゴジラ ムートー ゴジラ キング・オブ・モンスターズ ギドラ ゴジラVSコング メカゴジラ ゴジラxコング 新たなる帝国 スカーキング、シーモ |
ギドラやメカゴジラといった、ゴジラシリーズにおいての人気怪獣は既にモンスターバースに登場してる状態。
【お知らせ】
黒龍工房造形のリアル・マスター・コレクション FAVORITE SCULPTORS LINE デストロイア(完全体)(税込99,000円)の数量限定の販売を、本日16時よりオフィシャルオンライン・ショップ「ゴジラ・ストア」にて開始いたします!・ゴジラ・ストア公式HPhttps://t.co/nbn8KnViNT https://t.co/81yqUd6aAS pic.twitter.com/NfHASMYMbC
— ゴジラ (@godzilla_jp) March 12, 2023
そんな中で、モンスターバースの続編でボス格の怪獣を出すとしたら、デストロイアになるのかなと予想されてる。
ただモンスターバースの世界では、オキシジェン・デストロイヤーはそこまで重要なアイテムではないと思うのだけど。
ゴジラ コングの続編でデストロイアが出るなら?
ゴジラ×コングの続編でデストロイアが登場するとしたら、オキシジェンデストロイヤーによって誕生した怪獣として登場しそう。
こんにちは。ゴジラ・ストアです。
生頼範義さんのポスター2種が入荷しました!
91 B2ポスター(VSキングギドラ) https://t.co/0RNg2qrwqF
95 B2ポスター(VSデストロイア) https://t.co/X1OzP95bne pic.twitter.com/rq10h5XdcN— こんにちはゴジラ・ストア公式です (@godzilla_st) May 29, 2017
「ゴジラVSデストロイア」でデストロイアは、1954年にゴジラを倒すために使用されたオキシジェン・デストロイヤーによって復活した先カンブリア時代の微小生命体が、異常進化を遂げた存在だった。
そしてモンスタバースシリーズでも、「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」で海上でのゴジラとギドラの戦闘中に使用されていた。
もし、ゴジラとギドラが戦闘していた海域にある海底の地層に先カンブリア時代の微小生物が眠っていたとしたら、オキシジェン・デストロイヤーで復活した微生物が異常進化して怪獣(タイタン)化するのかもしれない。
KOMでオキシジェン・デストロイヤーが使用されたのは、少し唐突だったようにも思うし、デストロイアをモンスターバースで登場させる布石の可能性もありそうだし。
バンダイ(BANDAI) ゴジラ ムービーモンスターシリーズ デストロイア
モンスターバースの続編でデストロイアは出ない?
ただモンスターバースシリーズにゴジラシリーズの怪獣を出すとなれば、版権元とも言える東宝に出演料を支払う必要があると思う。
出演料が高くて中々歴代ゴジラ怪獣を多く出せないからこそ、「ゴジラ×コング」ではスカーキングやシーモを出していたのだろうし。
だからデストロイアも、出演料の問題からモンスターバースの続編には登場できないのかも。
もしかしたら、デストロイアをモチーフとしたオキシジェン・デストロイヤーによって誕生した怪獣(タイタン)を登場させるのかもしれないし。
モンスターバースにデストロイアはでるまとめ
モンスターバースにデストロイアが登場するかは、まだ分からない。
もしかしたら今後、出演料を支払って登場させることが可能になるかもしれないけど。