2016年に公開された
「シン・ゴジラ」再び地上波でオンエア、「ゴジラ総選挙」も放送https://t.co/Z3Uzq3gmor
#ゴジラ #シン・ゴジラ pic.twitter.com/SC821emc1A
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) 2018年12月6日
シンゴジラ
には「シン」という言葉が付いてるけども、
シンゴジラの意味は
一体どのようになっているのだろうか?
シンゴジラのシンってどんな意味?
シンゴジラにはこれまでのゴジラと違って
シン
という言葉がつけられているけども、
このシンゴジラの「シン」の意味は
どうなっているのかは庵野秀明総監督は
正解が存在するわけではなく
「新、真、神・・・」と見る人に様々なことを感じてもらいたい
ということで色々な思いが込められている
と言ったことを語られていた。
なのでシンゴジラの意味というのは
新でも真でも神でも見た人が判断したものなら
それがその人にとっての正解ということなんだと思う。
シンゴジラの意味をシンから見てみる
シンゴジラの「シン」の意味の正解は
明確に存在するわけではないけども、
シンゴジラの「シン」に当てはまりそうな言葉から
ゴジラの姿を見てみることにする。
シンゴジラの意味が新ゴジラの場合
シンゴジラの「シン」の意味が
新ゴジラ
という意味だった場合だと、
新ゴジラというのは
ただ単に日本でのゴジラの新作と言うだけでなく
これまでのゴジラ作品とは
全くつながらない新しいゴジラ
という意味もあるのだと思うし、
シンゴジラに登場するゴジラは
劇中で進化を繰り返していくゴジラだったし、
そもそもシンゴジラ自体が
現実の世界にもしゴジラが現れたら
という世界観になっていたので、
これまでと違うまったく新しいゴジラ
という意味が当てはまるのではないかと思う。
シンゴジラの意味が真ゴジラの場合
シンゴジラの「シン」の意味が
真ゴジラ
だと考えた場合だと
これまで初代ゴジラから世界観が繋がってた
従来のゴジラシリーズと違って
繋がりのない新しい世界というだけでなく、
1954年に公開された初代ゴジラが
海底に潜んでいた怪獣のゴジラが
水爆実験で安住の地を追われて東京に上陸する
という内容になっていたので、
原点に戻っているということで
真のゴジラ
という意味にもなりそうだと思う。
シンゴジラの意味が神ゴジラの場合
シンゴジラの「シン」の意味が
神ゴジラ
だったと考えた場合、
シンゴジラに登場するゴジラは
人間の約8倍という膨大な量の遺伝子情報が内包され
その中には爬虫類のみならず魚類や鳥類等の
他の種類に属する生物の性質も多数含まれてる。
世代交代を必要としない単一の個体で
あらゆる環境に対する適応進化を行う
自由に進化・退化が可能
細胞分裂によって自己増殖も可能
細胞には元素変換を行える機能があり
それを利用して体内に取り込んだ水と空気の反応だけで
生存に必要なエネルギーを引き出せるから食事は必要ない
等の特徴を備えていて
最早生物という枠組みから逸脱してると言えるだろうし、
人知を超えた存在だと言えるかと思う。
さらに言えば
「自然崇拝 」と呼ばれる
自然現象や事物を神格化し崇拝する信仰の存在、
怪獣と呼ばれる存在が
自然災害のメタファーという側面があるのを考えると、
シンゴジラのゴジラの存在は
ある意味神と呼べるものなのかもしれない。
シンゴジラの意味はsinゴジラ
シンゴジラの「シン」の意味が
sinゴジラ
だったと考えた場合、
シンゴジラの劇中において
ゴジラの研究に携わっていて
小型の船に遺留品を残して失踪した
元城南大学統合生物学教授の牧悟郎は
放射線病で最愛の妻を失っていて
妻の命を奪った放射能や
放射能を生み出した人類、
そして夫婦を見捨てた日本を恨んでいた
と劇中で語られている。
なので、
放射能を生み出してしまい
その結果ゴジラを生み出してしまったということや
牧元教授ら夫婦を見捨てたということで
罪を意味するsinゴジラ
ということなのかもしれない。
シンゴジラの意味は進ゴジラ
シンゴジラの「シン」の意味が
進ゴジラ
と考えた場合、
劇中だとゴジラは
東京に上陸して進行して言ってるし、
東京へ進行している最中に
進化を繰り返して言っているわけだから、
「進行、進撃、進化」といった意味から
進ゴジラ
ともなるのではないかと考えれる。
シンゴジラの関連記事一覧
品川君について↓
シンゴジラが最強なのか↓
シンゴジラが東京に向かったのは↓
ヤシオリ作戦↓
シンゴジラの続編はあるか↓
シンゴジラの尻尾↓
シンゴジラの形態↓
蒲田くんがかわいい↓
ゴジラの漢字
シンゴジラの正体↓
シンゴジラの配信↓
シンゴジラの意味まとめ
シンゴジラの意味については庵野総監督の言うように
様々な意味が存在しているので
シンゴジラを見てみて
「シン」の意味を感じることができたのなら
それは1つの正解なんじゃないかと思う。