もののけ姫にはアシタカの相棒として
「2週連続 夏はジブリ」第1弾「もののけ姫」放送中!お得情報メモ「ヤックル」をチェックしよう! https://t.co/gSg6zJZR0g #kinro #夏はジブリ pic.twitter.com/9jRSWCqvfr
— ミアちゃん@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年8月5日
ヤックル
が登場しているけど、
このヤックルは
どんな動物がモデルになっているのか?
ヤックルのモデルの動物って何なの?
ヤックルはその外見からして
鹿のように見えるけども、
もののけ姫の設定によるとヤックルは
今は絶滅している
アカシシと呼ばれる偶蹄類の仲間
アカシシと呼ばれるオオカモシカ
といった設定が存在している。
つまり、
ヤックルはアカシシと呼ばれる
架空の動物ということ。
ヤックルのモデルの動物は偶蹄類?
偶蹄類というのは
四肢の先端に蹄(ひづめ)を持つのが特徴の動物で
イノシシ,カバ,ラクダ,シカ,キリン,ウシ
等の仲間を含む種類の動物が分類されてる。
偶蹄類の中には鹿も含まれてるから
ヤックルも鹿のように見えるかもしれないけど、
鹿の角は枝分かれしているのに対し
ヤックルの角は枝分かれしてないから
鹿の仲間ではないと考えられる上に、
どちらかというとヤックルの外見は
アフリカのサバンナに生息している
ガゼル等のレイヨウのようにも見える。
(ちなみにガゼル等のレイヨウは
ウシ科でどちらかというと牛の仲間)
なので、
ヤックルの外見上のモデルは
レイヨウの仲間の動物なのではないかと思う。
ヤックルのモデルの動物はカモシカ?
そしてヤックルには先ほども書いたように
アカシシと呼ばれるオオカモシカ
という設定があることから
日本にも生息しているカモシカ
がモデルになったともされる。
カモシカも名前に「鹿」とついてるけど
実際は鹿ではなく
ウシ科ヤギ亜科
となっていてどちらかというと牛の仲間になる。
ニホンカモシカの外見はこんな感じで
角が枝分かれしてなくて
鹿よりもヤックルに近い外見に見えるかもしれない。
ちなみにニホンカモシカは
青色の汗をかくと言われていていることから
アオジシ
という別名を持っている。
これを考えると、
アオジシ=カモシカに近い種類の動物で
赤い毛を持ってるということで
架空の動物として
アカジシ=ヤックル
が誕生したのかもしれない。
ちなみにレイヨウは
ウシ科からウシ族とヤギ亜科を除いた残りなので
カモシカとは微妙に違う仲間になる。
もののけ姫の関連記事一覧
アシタカの声優↓
サンの声優↓
エボシの声優↓
モロの声優↓
カヤの声優についてはこちらも↓
もののけ姫の声優一覧↓
トトロともののけ姫↓
祟り神について↓
もののけ姫のその後↓
アシタカの呪い↓
シシ神について↓
もののけ姫の時代↓
もののけ姫のサンの年齢↓
サンの母親↓
サンのお面↓
もののけ姫の犬の名前↓
ヤックルのモデルの動物まとめ
ヤックルのモデルの動物は
もののけ姫の設定を考えると
カモシカ
なのだろうとは思うけど、
実際はガゼル等のレイヨウが
ヤックルのモデルなのかもしれないけど
レイヨウは日本に生息してないから
近い種類の動物のカモシカの仲間として
設定したのかもしれない。
ちなみにアカジシという
架空の動物が誕生した理由については
実在しない生き物を描くほうが
楽だという思いがあったから
とのこと。
そしてヤックルことアカジシは
『もののけ姫』以前にも宮崎駿監督が発表してる
「シュナの旅」というファンタジー絵物語にも登場してる。