2022年5月29日放送の
🍑ドン!次のおはなし🍑
次回ドン13話!
「さよならタロウ」なぜ花を散らす?
花は風に散るもの……或いは人知れず落ちるもの……そして桃井タロウ、貴方も……!
散るのはタロウDON!?
落ちるのはソノイDON!?決戦! #ドンモモタロウ!🍑🔵https://t.co/nUpKjfKeMh#ドンブラザーズ pic.twitter.com/W8byxcKPeR
— 暴太郎戦隊ドンブラザーズ (@Donbro_toei) May 22, 2022
ドンブラザーズ 13話
さよならタロウ
の動画をどこで見れるかや
感想やあらすじ等をまとめてみた。
(ドンブラザーズ 12話の動画や感想はこちら↓
ドンブラザーズ 13話の動画は?
ドンブラザーズ 13話の動画は
東映特撮ファンクラブ
TELASA
Amazonプライムビデオ
で配信される。
東映特撮ファンクラブやTELASAでは
放送後に配信されるけど、
Amazonプライムビデオでは水曜日に配信。
東映特撮ファンクラブ↓
TELASA↓
Amazonプライムビデオ↓
ドンブラザーズ 13話の感想は?
ドンブラザーズ 13話の感想等を
Twitter上からざっくりとまとめてみた。
雉野さん呼び捨てw #nitiasa
— DUPK (@hiroki5340ntx1) May 29, 2022
猿原はさん付けされてるのにね
マスター、自分のイケメンさを最大限に利用する知恵者ぶりが既に五色田介人のそれではないんだよな……。#ドンブラザーズ #暴太郎戦隊ドンブラザーズ
— 澤宮千春 (@chiharusawamiya) May 29, 2022
やっぱりゼンカイジャーの介人本人ではないのかな
カラフルサンデーは出せないがドンペリは出せる、喫茶どんぶら
— 銀河忍風 (@ginga_nj) May 29, 2022
戦隊レストランで喫茶どんぶらのドンペリがメニューにでてしまう…っ!!
— けがに (@kanimantan) May 29, 2022
夜はバーになってるんだろうか?
第13話登場の獣電鬼。戦隊モチーフは獣電戦隊キョウリュウジャー。ガブティラを思わせるサンバを模したド派手な飾りと恐竜の仮面にドレッドヘア風のボタン電池を連結した乾電池(獣電池)のデザインが良い。 pic.twitter.com/8dDed0aJ4s
— 青空 (@ao_zooora) May 29, 2022
キョウリュウジャーとクレーマーの属性合わせると荒れるぜ止めてみなであっちこっち噛み付いて誰にも止められなくなるの最悪すぎる
— ムシマル (@mushimaru9) May 29, 2022
ひとりひとりでも強いが集まればもっと強え!な、「俺達は戦隊だ!」な戦隊であることを強調してたキョウリュウジャー回で仲間と戦うことを問うてるのか
なるほど#ドンブラザーズ— 常磐葉 (@tkwbmurasaki) May 29, 2022
キョウリュウジャーの敵の回に「仲間を失うことの怖さ」がピックアップされるのこえ〜
— チコビクトリー (@DBLFACE) May 29, 2022
敵だけでなく展開も凝っている
ソノイが追加戦士になると思ったらドン王家とかイデオンとか新設定が続々と明らかになった後にそっちから攻めてくるとは思わなかった。ドン王家の末裔だけがドンブラザーズのリーダーを名乗ることができるってことなんだろうな。
— 特撮最前線@シン・ウルトラマン面白かった (@sfxhero_fan) May 29, 2022
『脳人の世界を滅亡させようとした王家の末裔』であることが判明したことで脳人の世界にも居場所がなく、人間界でも人類より高次元の存在が故に浮いてしまい孤立の道を歩まざるを得ない中、高笑いしながら人々の命を守ってくれている桃井タロウ、シンドすぎる #nitiasa
— bananaオーレ! (@meGanEBrave159) May 29, 2022
桃井が脳人側でも異端だって今回決定的に語られたせいで人間界を守ろうとしても人間界でも異端でどこにも居場所がなくてもそれでも踏ん張って立ってるのくっそ辛いしどうして桃井タロウにそんな業背負わせてるの・・・?心存在してる・・・? #nitiasa
— ちゅるみ女児 (@griegriegrie) May 29, 2022
ドンブラくん、ドン家とかドン王家とかの話きいてるともしかして『ドンモモタロウ』って普通に桃井タロウの『本名』だったりするのかなあってなる
— こひつじ (@chocolove666) May 29, 2022
やはりタロウは脳人だったけどまさか王家だったとは
美容師になれなかった夏美
美容師のみほうむむ?
— 翻訳機 (@youmefriend) May 29, 2022
犬塚回想シーンで夏美が「美容師を志望してたけど腱鞘炎で諦めた」的なことを言ってたけど現在みほは現役美容師で(しかも賞をとってる)
獣人になる(乗っ取られる?)ことで夢が叶えられているの、なんとも言えない不気味さがある#ドンブラザーズ— 秋雨 (@ameame_hobby) May 29, 2022
それで望みが叶うのは本人としてはいいのだろうか?
桃井タロウとソノイ、互いの正体が判明し、議論の余地なく一瞬で
「宿敵は君だったんだね、おでんの約束はなしにするしかないね、とても残念だよ」
という結論で一致してしまう(そういう生き物なので)の、悲しくてたまらない……— 七篠ねむ/NanashiNoName (@nemu774) May 29, 2022
タロウとソノイ、互いに正体を知って
「嘘だろ!?」
という動揺では無くて
「おでんの約束は」
「ありえないな」
と互いに心憂きながらも即断なのが人間らしい感情がわからない脳人らしさあるよね#nitiasa— 度近亭シン・恋 (@dokinteishinren) May 29, 2022
お互いの正体を知って、そんな…どうして…とはなるけど「じゃあおでんの約束は無しだね…」「そうだね…、あ、名前教えて?」「ソノイです…あとこっちも聞きたいんだけど弱点教えて?」「いいよ」て即座に切り替えれるのほんとに人間とは違った感覚なんだなってなる。
— 如月 (@tunetune4062) May 29, 2022
これを見ていると人間と脳人は共生できるのだろうかと
うわーっピンチ!ってときに我慢しきれず助けに行っちゃうのが猿原さんだよね 仙人ぶってるけど仙人にはなれないあの性格の良いところっていうか
— 虚クマーさん (@Usono_KM) May 29, 2022
猿原さんは執着のない風流人でいたいという理想を持ちつつ、本当はお人好しで意外と気分屋ですごく俗人っぽいってのが良いところだよなー…
— 桐沢たえ (@kirisawatae) May 29, 2022
ボイコット言い出した猿原さんが我慢できずに加勢して、それに2人が笑顔で答えるの良すぎて泣いちゃった。
— 藤珠こと (@fujitama_koto) May 29, 2022
猿原さん、頭脳派でクールなサブリーダー且つリーダーに対抗意識アリって書くとめちゃくちゃ真っ当な戦隊ブルーに思えてくるな……
— 割れせんべい復元機🎨 (@kaelu_only) May 29, 2022
確かに戦隊ブルーで連想しそうな性格してるかも
『桃井タロウは嘘をつけない』という設定が『致命的な弱点すらも秘匿できない』という意外性につながるとは予想外だった#ドンブラザーズ #暴太郎戦隊ドンブラザーズ
— 澤宮千春 (@chiharusawamiya) May 29, 2022
でもソノイは桃井タロウの嘘のない人間性にこそ好感を持っていたはずなんだよな……!それなのにそれを利用して倒してしまうんだ
— 珪素 (@keiso_silicon14) May 29, 2022
嘘がつけない桃井タロウが好きって言ったのにその嘘がつけない性質を利用したうえに馬鹿正直とまでソノイに言われた桃井タロウの気持ちは如何に
— パるム (@krakmsaris) May 29, 2022
嘘を付けない欠点が弱点になった瞬間
ドンブラザーズ 13話のあらすじは?
ドンブラザーズ 13話のあらすじは
さよならタロウ
のあらすじは東映公式だとこんな感じ。
じかーい、じかい……
喫茶どんぶらの客、
房子は突然おしぼりが熱すぎると騒ぎ出した!慌てて応対するはるかだが、まるで取り付く島もない。
房子はあっちこっち噛み付いて
誰にも止められない所謂クレーマーだったのだ。一方、お供を褒めない桃井タロウに嫌気が
指した猿原真一率いるドンブラザーズお供連合(犬塚翼を除く)もまたタロウに対しクレームをつけた!
どうしても嘘が付けず、お供を褒められないタロウ。
そんなタロウに真一は戦いのボイコットを宣言する……現れたヒトツ鬼に単身立ち向かうドンモモタロウ!
しかし、その行く手を
ソノイ・ソノニ・ソノザの脳人3幹部が阻む!ついに相打ちとなるドンモモタロウとソノイ!!!
互いの運命を知った二人が交わした”最後の言葉”とは…?
聞いて、驚け。
引用元: ドン13話 さよならタロウ
ドンブラザーズ 13話のあらすじからの予想等
ドンブラザーズ 13話のあらすじから
展開の予想等をしてみた。
🍑5月29日(日)午前 9:30 放送🍑#暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン13話
『さよならタロウ』予告📺テレビ放送中 #nitiasa の #スーパー戦隊 と #仮面ライダー を最新話まで全話観るなら #TTFC #東映特撮ファンクラブ で‼️#ドンブラザーズ 最速配信中 ▷ https://t.co/12B6qkVDKH pic.twitter.com/7KBUnsyk8u
— 東映特撮ファンクラブ(TTFC) (@tokusatsu_fc) May 22, 2022
遂にタロウとソノイが
お互いに正体がバレてしまうようだし、
予告やタイトルなどから
ソノイが退場しそうな空気を出している。
そろそろドンブラザーズ側にも
追加戦士が来そうなタイミングだし、
ソノイの退場もあるのかもしれない。
ただ、
さよならタロウというのも
もう変身前の状態で会わない
という意味にもとれるし、
ソノイが一度倒されるも
タロウとの記憶をリセットされて
復活する可能性もありそう。
ドンモモタロウの一族と脳人の間には
因縁があるという情報が明かされたけど、
ドンモモタロウの一族というのは
一体何なのだろうか?
![]()
暴太郎戦隊ドンブラザーズ チェンジヒーローズ ドンロボタロウ
ドンブラザーズ 13話の動画や感想まとめ
ドンブラザーズ 13話の動画や感想は以上。
そろそろ6月に入って
追加戦士が登場しそうだけど、
ドンブラザーズのことだから
ポッと出の新キャラが変身となりそう。
ドンブラザーズ 14話の動画や感想はこちら↓

