LINEで送る
Pocket

千と千尋の神隠しのリンは
人間ではなさそうだけども、

 

 

だとしたら

千と千尋のリンは何者なのか?

スポンサードリンク

 

 

千と千尋のリンは何者:狐?

千と千尋のリンは何者かについては

 

 

狐(白狐)

が有力視されてる。

 

イメージボードや
美術ボードを掲載した書籍の

THE ART OF Spirited Away

においてリンのラフデザインには

 

リン(白狐)

と添えられていたので
少なくとも初期案ではリンは白狐だったんだと思う。

 

ちなみに白狐は

古代中国・日本において
人々に福をもたらす獣とされていて、

稲荷神の眷属として祀られてる狐でもある。

 

ハクの正体も

コハク川の神様の
ニギハヤミコハクヌシだったし、

 

リンが白狐だったとしても
おかしくはないのかもしれない。

 


The art of Spirited away―千と千尋の神隠し (ジブリTHE ARTシリーズ)

 

千と千尋のリンは何者:人間?

千と千尋のリンは何者かは

劇場パンフレット内に
「人間」と書かれていたことや

 

リンのモデルが宮崎駿監督の没案

煙突描きのリン

の主人公だと言われてることから

 

人間

がリンの正体だと予想されてる。

 

ただリンが人間だとしたら

人間がいんじゃん

と千尋の正体を臭いで気付く場面があるし、

 

イモリの黒焼きを好んで食べたりと
人間ではなさそうなシーンが見えてくる。

(イモリは人間でも食べることはできるだろうけど
少なくとも好んで食べる人は少ないと思う)

 

だから、

人間というのはあくまでも種族ではなく
人物とかそういう意味なのかもしれない。

 

スポンサードリンク

 

千と千尋のリンの何者かはテンかイタチ

千と千尋のリンが何者かは

 

 

作画監督の安藤雅司氏によると

当初はイタチかテンが化けた姿だった

ということなので

 

イタチやテンが
リンの正体という可能性もある。

 

タヌキや狐と同様にイタチやテンも
人間に化ける動物とされていたから、

正体として可能性はあると思う。

 

 

千と千尋のリンは何者:ナメクジ

千と千尋の神隠しの油屋の従業員は

男性陣はカエル、女性陣はナメクジ

が化けた姿なので、

 

リンの正体も同様にナメクジ

とも言われてる。

 

 

千と千尋の関連記事一覧

 

ハクの声優について↓

ハクの声優は 実はこの人が演じていた?

 

主題歌について↓

千と千尋の神隠しの歌にこんな裏話が?【いつも何度でも】

 

湯婆婆と銭婆の違い↓

湯婆婆と銭婆の違いってあるの?

 

湯婆婆の声について↓

湯婆婆の声は誰が演じているのか?

 

カオナシの意味や正体↓

カオナシの意味や正体についての考察をまとめてみた

 

ハクの本名↓

千と千尋の神隠しのハクの本名にはどんな意味が?

 

カオナシの声優↓

カオナシの声優は誰かと言えば実は?

 

釜爺の声優↓

釜爺の声優は この人が演じてた?

 

千と千尋の神隠しの声優について↓

千と千尋の神隠しは声優としてこの人が出演していた?

 

湯婆婆と坊の関係↓

湯婆婆と坊の関係は 父親は誰なのか?

 

湯婆婆のかめはめ波↓

湯婆婆のあれってかめはめ波だったの?

 

ハクのその後↓

ハクのその後は 八つ裂きにされるの?

 

千と千尋のその後↓

千と千尋のその後とは 公式なのか?

 

よきかな↓

千と千尋のよきかなの名前は どういう意味なの?

 

 

千と千尋の神隠しのリンは何者

千と千尋の神隠しのリンは何者かは
色々と諸説があるけど、

少なくとも人間ではないのは間違いなさそう。

 

リンの声優や年齢はこちら↓

千と千尋の神隠しのリンの声優は 年齢も実は?

 

 

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket