LINEで送る
Pocket

ゴジラSPではゴジラの漢字が

 

 

古史羅

になってるのはなぜだろう?

スポンサードリンク

 

 

ゴジラSPでは古史羅が漢字なのは?

これまでのゴジラのシリーズでは

 

 

小笠原諸島にあるとされる架空の島
「大戸島」に伝わる伝説の怪物の

 

呉爾羅

が名前の由来になっていて
ゴジラの漢字にも使われていた。

 

だけど、

ゴジラSPでは古代の書物に描かれた
鰐鮫に似た怪物の名前が

 

古史羅

となっていて、

 

この古史羅がゴジラの名前となるなら

これまで使われていた呉爾羅とは
違う漢字になるのだけど、

 

ゴジラSPでは呉爾羅ではなく
古史羅なのはなぜか?

 

呉爾羅についてはこちらも↓

ゴジラの漢字 呉爾羅の意味ってなんだろう?

 

 

古代から存在している生物

古史羅に使用されてる「古史」には

古い時代の歴史。古代史

という意味があるので、

 

古史羅も古くから存在してる
伝説の怪物なのかもしれない。

 

しかし古史に関連した言葉だと

古史古伝(こしこでん)

と呼ばれる古代史の主要な史料とは
著しく内容の異なる歴史を書いた文献もある。

 

そして古史古伝は学界の主流からは

偽書つまり事実ではない内容の書物として
扱われてしまっている。

 

だから、

古史羅も空想上の生物として伝わってることで
そう名付けられているのかもしれない。

 

スポンサードリンク

 

過去のゴジラとは別の由来

過去のゴジラシリーズでは

呉爾羅

という漢字表記は

 

大戸島の伝説の怪物が由来で

どのシリーズでも大戸島の呉爾羅伝説が
ゴジラの名前の由来になってる。

 

だけど、

呉爾羅ではなく古史羅が
ゴジラSPでの漢字表記なのだとすれば

 

大戸島の呉爾羅伝説自体が
ゴジラSPでは存在していないのかも。

 

 

ゴジラとは姿の違う怪獣

古史羅が描かれた古代の書物を見ると

ゴジラの背びれはあるけど鰐鮫に似ていて
魚のような外見をしている。

 

 

そしてゴジラSPのPVでは

ゴジラみたいな背びれが生えた
モササウルスみたいな怪獣が登場してる。

 

この怪獣はゴジラに登場する
チタノザウルスと特徴が似てるから

 

PVに出てくるモササウルスみたいな怪獣が
古史羅なのだとしたら

 

ゴジラSPに出てくるゴジラとは別の怪獣

という可能性もあるかも。

 

もしくは、

シンゴジラが水棲生物だったのが
形態変化をしていったように、

 

魚のような古史羅の姿から

ゴジラSPのゴジラのような姿へと
変化していくのかもしれない。

 


バンダイ ムービーモンスターシリーズ ゴジラウルティマ-ゴジラS.P- MMSゴジラウルテイマゴジラSP [MMSゴジラウルテイマゴジラSP]

 

古史羅がゴジラSPでの漢字なのはまとめ

ゴジラSPでゴジラの漢字が古史羅なのは
今のところ分からないけども、

 

これまで使用されてた「呉爾羅」ではなく
古史羅をあえて使ってるのを考えると

新しいゴジラを作ろうとしてるのかも。

 

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket