葬送のフリーレンで、シュタルクの声優は変わった?
シュタルクの声優は変わった?
葬送のフリーレンで、シュタルクの声優は小林千晃さんから変わっていない。
11月にシンガポールで開催、
Anime Festival Asia Singapore 2025で
『葬送のフリーレン』ステージ決定日時11月29日(土)11:00※現地時間
出演:#市ノ瀬加那(フェルン役)
#小林千晃(シュタルク役)“#Frieren: Beyond Journey’s End”
SPECIAL EVENT in #AFASG25!!
▶https://t.co/mTXgxAMvty pic.twitter.com/ro4ESOoeGn— 『葬送のフリーレン』アニメ公式 (@Anime_Frieren) September 23, 2025
2023年9月から2024年3月にかけて、葬送のフリーレンのアニメは1期が放送されて、2期が2026年1月より放送開始。
だけど、その間にシュタルクの声優が小林千晃さんから、変わった事は一度もない。
だから、葬送のフリーレンでシュタルクの声優が変わったと感じたのは、気のせいという事になると思う。
フリーレンでシュタルクの声が変わったと言われるのは?
一応、葬送のフリーレンでシュタルクの声優が変わったという声を調べてみたけど、そこまで多く挙がっていなかった。
だけど、SNSでは2023年12月10日くらいに、変わったと感じた声を見つけた。
時期的に、「第14話 若者の特権」が放送された後だと思うけど、聞き比べてみてそんなに変わってるようには思えなかった。
14話でシュタルクは、フェルンの誕生日プレゼントを用意してなくて怒られていた事でしょげていたし、その後もフェルンが好きなものが分からなくて悩んでいた。
だから、それによって普段とシュタルクの声が違って聞こえたのかもしれない。
それ以外だと、シュタルクの声が変わったと感じるのには、こんな理由もありそう。
キャラの変化
シュタルクが仲間になったのは、勇者ヒンメルがこの世を去ってから28年後。
そして、一級魔法使い試験編終了後の時点だと、勇者ヒンメルがこの世を去ってから29年後になってる。
だから、シュタルクもフリーレンの仲間に加わってから、1年くらい経過している事に。
それよって、年齢を重ねているし変化も出てくるかと思うし、それが反映されて変わったように思うのかも。
1期から2期までの年月
葬送のフリーレンのアニメの放送期間は、大体こんな感じだった。
1期 | 2023年9月29日~2024年3月22日 |
2期 | 2026年1月16日~ |
TVアニメ
『葬送のフリーレン』第2期2026年1月16日より
毎週金曜よる11時
日本テレビ系全国30局ネット
“FRIDAY ANIME NIGHT”で放送決定キービジュアルも解禁!
▶https://t.co/veWvhG4vR3#フリーレン2期 #フリーレン #frieren pic.twitter.com/VoUw3JoxNs
— 『葬送のフリーレン』アニメ公式 (@Anime_Frieren) September 26, 2025
そこまで経っているわけではないけど、1期から2期で2年近く空いている。
そして、小林千晃さん自身もその間に色々な役を演じているし、自身も年齢を重ねているので、それによって変化が出たのかもしれない。
シュタルクの声優は変わったまとめ
葬送のフリーレンで、シュタルクの声優は小林千晃さんから変わってない。
だけど、シュタルク自身の変化等も存在しているので、それで変わったと感じるかもしれない。