ウルトラマンタイガにて、旭川ピリカ役で出演することになってた桃果さんが、スケジュールの都合で降板することになった。
「ウルトラマンタイガ」旭川ピリカ役での出演が、スケジュールの都合でどうしても難しくなってしまいました。とっても残念です。
次の機会に頑張ります!!— 桃果 (@momoka_adesso) 2019年6月7日
そして、桃果さんがタイガを降板することになったのは一体どんな理由があるのだろうか?
桃果がタイガを降板した理由とは?
ウルトラマンタイガにて、旭川ピリカ役で出演をする予定だった桃果さんが、降板する理由は公式ではスケジュールの都合とのこと。
だけど、2クール程のドラマにレギュラーで出演するというのに、そのためのスケジュール調整を全くしていないというのもおかしな話だと思う。
それに、市野龍一監督がタイガを撮り直したと思わしきツイートをしてたことから、だいぶ撮影が進んでいた中で撮り直しをしていたと思われる。
過去にもウルトラシリーズでは、等が本来演じるはずの役者がスケジュールの都合等で降板して、急遽配役されたという話とし以下の例がある。
ウルトラマンのイデ隊員
ウルトラセブンの友里アンヌ
ウルトラマンエースの南夕子
いずれも、撮影がそんなに進んでない段階での降板となっていた。
途中で降板するのだったらキャストを変更しなくても、演じる役自体を退場させることだってできるはず。(これはピリカの設定上不可能だったけど。)
にも関わらず、この時期にレギュラーのキャストを変更するというのも気になる話。
桃果がタイガを降板したのはこんな理由?
そして、桃果さんがタイガを降板した理由として考えられそうなところでは、「哲人王 ~李登輝対話篇~」という映画に出演するのが理由と推測されてる。
この映画は台湾の民主化を題材とした内容。
そしてウルトラシリーズは現在では、中国でも展開されていて人気を集めている。
だから、ウルトラマンタイガも同様に中国で展開していくことを考えると、そういった諸事情によって桃果さんは降板せざる負えなかったのかもしれない。
映画に出演してるのだから、途中降板ではなく旭川ピリカ役も交代して、最初から撮り直しする必要があったのかもしれない。(交代はピリカの設定上の理由だったけど)

ウルトラマンタイガ DXウルトラマンタイガ完全なりきりセット (購入特典 ウルトラマンタロウレットつき)
桃果がタイガを降板まとめ
桃果がタイガを降板した理由はおそらく哲人王 ~李登輝対話篇~という映画に出演していることだと推測されていた。
ウルトラシリーズが、中国でも展開するために色々と複雑な事情が絡んでいるんだと思う。

